診療案内|菊川駅前ライフサポートクリニック | 墨田区菊川の一般内科・老年内科・脳神経外科
一般内科
お子さまからご高齢の方までを対象に、急な身体の不調や急性疾患(発熱、頭痛、咳、のどの痛み、腹痛、吐き気、嘔吐、下痢、便秘、めまい、動悸、息切れ)の診療から、慢性疾患(高血圧、糖尿病、脂質異常、アレルギーなど)の継続的な治療とコントロールまで、一般的な内科診療を行っております。
脳神経外科
脳神経外科は、脳を中心に、脊髄・末梢神経系などの神経系全般の疾患の中で主に外科的治療の対象となる疾患について診断と治療を行う診療科です。
頭痛、めまい、しびれ、頭部外傷、てんかん、もの忘れ、認知症、脳梗塞、脳腫瘍などについて、検査と治療を行います。
専門外来(頭痛・認知症)
頭痛外来では、片頭痛などの一次性頭痛や病気が原因の二次性頭痛を診察し、適切な治療を行います。
認知症外来では、加齢によるもの忘れとの違いを診断し、必要な検査・対応を提供します。
医療・介護関係者の方へ
当院は、医療・介護関係者の皆様との連携を大切にし、患者さまをしっかりと支えていける地域づくりに力を入れております。ケアマネジャー様や介護サービス事業者、行政とも連携し、患者さま・ご家族さまが安心して暮らせる様、ご満足いただける医療を提供できる様、サポートさせていただきます。老年内科・一般内科・脳神経外科疾患の患者さまに対応しております。