
健診・検診
健診・検診
当院では、下記自治体の各種健診を受健できます。また、アレルギー検査など、健康維持・管理に役立つ健康診断を実施しています。
40歳以上となる墨田区・江東区民の方で、お手元に実施期間内の受診票をお持ちの方、及び生活保護受給中の方
お住いの区のホームページやご自宅に郵送されるご案内通知をご確認ください。
健診期間の終了が近づくと大変混み合いますので、お時間に余裕をもって受健ください。
特定健診は無料ですが、お住いの地域、健診の種類によっては、一部料金が発生いたします。
※質問項目をご記入のうえ当日ご持参ください
16歳~39歳までの方で他の健康診査を受ける機会がない方
検診ご希望の方は電話(すみだ けんしんダイヤル)または電子申請にて申込み期間内にお申込みください。
電話:03-5608-1599
受付時間は、月曜日から金曜日の午前9時から午後6時までです(祝日・年末年始を除く)。
聴覚障害のある方等は、ファックス:03-6862-6571へお送りください。
若年区民健康診査のお申込みは下記よりお申込みください。
お申込みをされた方には受診票が送付されます。
受診票が到着しましたら、クリニックをご予約頂き、有効期限内に受診してください。
500円にて受診頂けます。
健診の結果、精密検査や治療が必要となった場合の費用は保険診療により有料となります。
なお、生活保護受給者及び中国残留邦人等支援受給者は、生活福祉課で受診票に減免のスタンプを押印してもらうか、証明書を発行し、医療機関に提出することで健康診査を無料で受診いただけます。
墨田区の方 | クーポンあり:無料 クーポンなし:400円 |
---|---|
墨田区以外の方 | 1,100円 |
健診の結果、精密検査や治療が必要となった場合の費用は保険診療(有料)となります。
※検便の容器を事前にお渡ししております。検診をご希望の方は、お電話にてご相談ください。
「あなたの血管年齢は何歳ですか」
血管の老化でもある動脈硬化は、脳卒中や心筋梗塞など、命に関わる病気の原因になります。
高血圧、高脂血症、糖尿病、肥満、ストレス、遺伝、喫煙など動脈硬化のリスクがある方は、動脈硬化と血管の詰まり具合を確認しておきましょう。
おおよその血管年齢がわかります。
命に関わる病気につながる動脈硬化を進行させないように、生活習慣を見直すきっかけとしてご活用ください。
このような方にお勧めです
肥満、糖尿病、高血圧、脂質代謝異常、喫煙者など、動脈硬化の危険因子がある方
費用について | 1,000円(税込) |
---|---|
検査の実施日 | いつもで検査可能です |
※足の痛みやしびれなどの症状がある場合には、検診ではなく、内科外来を受診しましょう。
TOP